はてなはこのまま変わらんのだろうね、残念だけど。

 はてなブクマを巡ってまたいろいろとあるようで。
 数ヶ月前、投げ銭とブクマコメント欄に思うところがあり、一時はもうはてなで書くのは止めようかと思っていたのだけど、結局、あの頃から何にも変わってなかったということらしい。
はてなブックマーク - はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - はてなブックマークのコメント欄について
はてなブックマークのコメント欄について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

 なんか、わかってないなと思うのは、
(1)例えば2ちゃんねる化するとかなんとか言われているけど、2ちゃんねるのスレで罵倒されたって、「あれは名無しの厨房でしょ」、とか、「2chの住人の言うことはね」、とか免疫が出来ていたり、「あぁ、晒されちゃったよ」くらいのものだったりするんだけど、はてなの場合、名無しとは違ってね、信用度といっちゃ変だけど、より、マジというかリアルな声に近いでしょう。
 自ら、

大多数のコメントが有効に活用されており、ユーザーにとってもサイト開設者にとっても有用な情報源となっていると考えています。

って、「有用な情報源」と認めているわけだから、その中にある「悪意のあるコメント」も真実味を帯びちゃうわけでしょう。しかも、「大多数」って表現を使うってことは、そうじゃないものがあることを「はてな」として認識してるわけだし。
 大多数にメリットがあれば、少数の被害者に対しては今のところ(通報システム以外)特段システム的な対策を講じないって理屈は企業の姿勢としてはどうなんでしょうね。

(2)よく、ブクマ先のエントリ自体が批判を受けてもしょうがないものがあるから、そういったエントリには批判的コメントがつくし、つけるべきみたいなのを見かけるけど、それだったら、直接そのエントリにコメントつければいいのにね。その方が書いた人にきちんと批判が届くんじゃないのかな。やっぱ、陰口に見えるよね。前にも書いたように、わざわざはてなブックマークのページに見に行かなければ書かれていることに気づくことはできないんだからさ。いつのまにか晒されてるって感じは否めないよね。(トラバ、コメント欄がない場合は勝手にやってください。)

(3)はてなブックマークのトップページはやはりどうかと思うけどね、人気エントリーとか注目エントリーと言えば聞こえがいいけど、実際は、炎上中とか祭りとか罵倒とかのタグがついてたりして、思いっきり火事場を煽ってる感じがしたりするんだから。誰だっけ、そんなタグ貼り付けてたの? 
 はい、注目!って火事場晒してどうするんだろうね、しかもネガティブなコメント満載で。確かに誹謗中傷コメントにはならないかも知れないけど、あれをひっくるめて「有用」とか言ってるんだったら、どうしようもないと思うんだけどね。
 はてなブクマのトップページに載ることがどれだけの影響力があるかわかっているのでしょうか、はてなの中の人(特にid:naoya氏や、id:jkondo氏)に伺ってみたいですね。

 コメント欄云々よりも、トップページや人気&注目エントリーのあり方を少し考えた方がいいと思いますよ、コメント毎に晒してるんじゃなくて、エントリー別に晒してるんだから。そして、あのトップページとかに晒しているのは「はてな」でしょ、当事者(コメントつける人、つけられたエントリーを書いた人)間だけの問題ではないと思うんだけどな。