せっかく消えかかっていたのに、自ら燃料投下ねぇ

日経BPに新しい記事をUPすると、自サイトも新しいエントリーを掲載しないといけないという決め事でもあるのだろうか。
 
それにしても、
 
http://sinseihikikomori.bblog.jp/category/fujisiro/
によって、なぜか沈静というか脱力感が漂い始めた感じだったので、ダブルカウントの件でもあまり騒ぎにはならなかったというのに、
 
1週間たったこのタイミングで、
http://blog.livedoor.jp/zentoku2246/archives/23989579.html
を出しますか、そうですか...orz
 
これはすぐ来るぞと思ったら、案の定、
http://from.blockblog.jp/7072/191128
だもの。どんどん、しんどくなる感じがするし。
 
まぁ、両者ともアクセス数は相乗効果で増えるだろうけど、それで増えたっていいことないだろうしね、ヲチしている方も、心理的にいいとこ探すよりはアラ探しをする傾向なのはどうしても避けられそうもないしね。
  
それと、ブログの読者層って、かなり入れ替わってきたんじゃないかなぁ、最近。若い層は読み疲れしてきているようにも思えるしね、もうお腹いっぱいって感じで。入れ替わってこれから出てくる層はタフな層じゃないかって感じがする、なんとなくだけどね。
 
夏休みが終わる時期にはどんな感じになってるんだろうね。
 
<追記>
そういえば、「リアル」ってなんだ???
あんまり、粋じゃないねぇ。

「面と向かって言えるかどうか」なんて話を持ち出したら、
「面と向かって無視(スルー)できるかどうか」なんて話にもなるし、
「コメント禁止とか削除は現実社会じゃ何に該当するんだ?」なんて話になるしね。
 
現実社会(=リアル?)って、常識、社会通念、社会エチケットがそんなに尊重されてるのだろうか、いや尊重する必要がないって話ではなくて、そんな綺麗な世界なんですかねぇということ。
何かに怯えていいたいことも言えないでいるだけなら、それは常識とか通念とかエチケットとは違うでしょうしね、セクハラ、パワハラなんてのもあるし。
 
ブログという世界を建設的な議論の場であって欲しいと思うのならば、年上だからこそ、立場が上だからこそ、権力があるからこそ、礼儀を押しつけるのではなく、耳を傾けて議論を丁寧に行う必要があるように思うのだけど、どうも、なんか違う感じ。
 
そういう方々には、ブレイン・ストーミングはあり得ないんでしょうね。